
シースリーでは契約の際、最後まで通うつもりでも、様々な理由によって途中で解約してしまう可能性もあります。
途中解約するときに1番気になるのは、解約料金はかかってしまうのか、違約金は?ということです。今回は、シースリーの契約で発生する違約金や返金について解説していきます。
シースリーで解約した場合の返金方法についてもまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
シースリーの解約に関する口コミ
シースリーの脱毛を解約したいが、スムーズに解約できるのか?多額な解約料金を支払うのか?などと言った疑問に答えるため、Yahoo!知恵袋に寄せられている疑問をまとめました。
みんなはどういった疑問を抱えているのか、見ていきましょう。
シースリーの解約 ~不安な口コミ~
プレミアム全身脱毛では、一括や36回支払いを選ぶことができますが、それ以外では一括の支払いを求められます。
支払いが完了している場合は返金は受けられませんが、毎月分割で支払っている場合は返金を受けることができます。その際、解約手数料(残っている回数分の10%か、最大2万円)が発生します。
例えば、シースリーで30万円程度の支払いがあると想定して計算します。
290,700円(18回の総額)÷18回=16,150円(1回あたりの金額)
5回分を消化しているので、
290,700円-(16,150円×5回)=209,950円
が残りの金額となります。
残りの金額の10%は20,995円なので、金額が少ない2万円が解約手数料となり、最終的に返金される額は209,950円-20,000円=189,950円ということになります。
シースリーの解約 ~不安な口コミ~
シースリーでは、電話か店頭で解約の手続きをすることができます。その際、後いくら残っているのかを店頭または電話、送付されてくる書類で確認することができます。
その金額をもとに計算すれば、返金される額を知ることができます。あとは、書類にサインするだけで解約することが可能です。
解約について
シースリーでは簡単に解約することができます。口コミを見ても、引き留められたリ無理やり勧誘されることはありませんから、気軽に申し出ましょう。解約方法は、「電話」か「来店」の2種類があります。
電話の場合
シースリーの専用コールセンター(0120-762-090)に電話をして、解約する趣旨を伝えることで、後日自宅に必要書類が郵送されてきます。
必要事項をしっかりと記入し、返送することで、解約が成立します。来店できない方や、顔を合わせて解約しづらいなどの理由がある方におすすめです。書類を返送するなどの手間が掛からないので、すぐに解約を成立させることができます。
来店の場合
直接、契約した店舗に来店し、必要書類を記入することで解約することができます。その際、通帳やクレジットカード、印鑑などを持参するとスムーズです。
返金方法・返金額・返金されるタイミングとは
途中解約では、返金方法が知りたい、不明だから不安、という方が多いです。
いつ頃返金されるのか、気になりますよね。月額制や分割払いの際、解約してからの返金になりますが、店頭で返金されることはありません。
返金が該当する方は、下記の表をチェックしてみましょう。
返金方法 | 指定口座に振り込み。 店頭で現金での返金には対応していない。 |
返金額 | 解約手数料(未消化分の残金10%、または2万円の少ないほう)を差し引いた金額。 |
返金されるタイミング | 2~3週間程度。 分割やローン払いにしている場合は、さらに1週間長くなる。 |
違約金・キャンセル料について
シースリーで途中解約する際、発生するのは解約手数料のみ(分割払いのみ)です。違約金などは一切かからないので、安心して契約も解除もできますね。
余計な出費を抑えることもできますので、安心して通えるサロンと言えます。また、キャンセル料に関しては、掛かる場合があるので、チェックしていきましょう。
キャンセル料 | |
予約時間の1分前 | 無料・予約のし直しが可能 |
予約時間を過ぎた場合 | 1分でも過ぎた場合はキャンセル・1回分消化で3,000円分のペナルティ |
どのプランでも同様のペナルティが課せられますので、絶対に遅れないように注意してください。
本当に解約する?解約理由別のチェックポイント
途中で解約する人の理由はそれぞれ異なりますが、もしかすると下記のような理由の場合、解消法がある可能性が高いです。
せっかく契約したのですから、最後まで脱毛したいですよね。後悔しないためにも、しっかりとチェックしておきましょう。
効果が実感できるのは早くて3か月
効果の出方は人それぞれですが、大体どのサロンに通っていても、効果が出る期間に違いはありません。そのため、数回通っただけでは効果を実感することができません。
最低でも3~6か月通い続けなければなりません。まずは半年以上続けてみて、それでも効果がない場合のみ、解約の手続きについて相談するようにしましょう。
予約が取れなくても他店舗でも施術を受けられる
シースリーは今人気のサロンです。地域やいきたい日程によっては、予約が取りにくい場合も考えられます。そのため、予約の取りづらさが原因で解約をする人も中にはいるでしょう。
しかし、シースリーでは他店での予約が可になっているので、通っている店舗が満員の場合は、他店の空き状況なども確認してみましょう。
まとめ
サロンによっては、解約手数料と違約金を一緒に支払う必要がありますが、シースルーでは最小限の解約手数料を支払うだけで簡単に解約することができます。
解約方法も、電話や来店で簡単に済ませることができるので安心です。
解約する理由はそれぞれありますが、場合によっては解約する必要がなく、後悔することもありますので、解約前に1度スタッフに相談すると良いでしょう。
勧誘や引き留めがない優良店ですので、しっかりしたアドバイスをくれるはずです。
編集長:田中
最新記事 by 編集長:田中 (全て見る)
- メンズエミナル豊橋院の悪い口コミ・アクセス・料金・予約 - 2022年2月21日
- メンズエミナル横浜院の悪い口コミ・アクセス・料金・予約 - 2022年2月21日
- メンズエミナル千葉院の悪い口コミ・アクセス・料金・予約 - 2022年2月21日