
ハイブリッド脱毛という次世代型の画期的な脱毛器を導入している脱毛サロン「SASALA(ササラ)」。脱毛を検討するにあたり、気になるのは料金ですよね。SASALAは効果の高さはもちろん、「リーズナブルな料金」に定評があります。
今回はそんなSASALAの料金に注目してみました。コースの違いや追加料金などについてまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.1 月額コース
1.2 回数パックコース
2. 「月額コース」「パックコース」違いまとめ
3. 脱毛料金以外にかかる追加料金はあるの?
4. SASALAの割引キャンペーン
5. まとめ
SASALAの脱毛プランは2つ!特徴・通い方・料金について
SASALAで選べるプランは2種類。
先ほどもご説明した通り、SASALAは全身脱毛専門サロンですので、どのプランを選んでも全身脱毛プランとなります。どちらも全身38ヵ所、くまなくすみずみまでお手入れすることが可能です。
月額コース

月額¥8,800(税抜)の定額制で全身脱毛ができるプラン。施術ペースは2か月に1回なので、ペースを守って通っていれば全身1回あたりの単価は¥17,600です。回数制のパックコースと単価は変わりません。
ただし、もし都合が悪くて通えなかった月があっても、月額制の場合料金が発生しますのでご注意ください。また、背中やヒップ、うなじなどの手が届かない部位であっても、施術のたびにシェービング補助代¥1,000がかかります。
月額制の最大のメリットはいつでもやめられること。解約時の返金はありませんが、手数料もかかりません。
回数パックコース
パックコースは回数によって料金が変わります。
回数 | 料金 |
---|---|
6回 | ¥105,600 |
9回 | ¥153,648 |
12回 | ¥211,200 |
18回 | ¥316,800 |
※料金は全て税抜き
パックコースの場合、施術ペースは1か月に1回。手が届かない部分のシェービング補助も無料で対応してもらえます。
「月額コース」「パックコース」違いまとめ
回数制パックコース | 月額コース | |
---|---|---|
全身1回あたりの単価 | ¥17,600 | ¥17,600 |
施術ペース | 1か月に1回 | 2か月に1回 |
シェービング代 | 無料 | ¥1,000/回 |
解約時の返金額 | 残回数分から手数料を引いた分 | なし |
メリット | ・追加料金なし ・短期間で脱毛が完了する |
・いつでもやめられる |
デメリット | ・解約手数料がかかる | ・シェービング代がかかる ・パックコースの倍の期間がかかる ・通っていない月も料金がかかる |
月額コースもパックコースも、どちらも最短の施術ペースを守っていれば全身1回あたりの単価は同じ。
ただ、パックコースの方が短期間で脱毛が完了しますし、追加料金もかかりません。
よりお得に脱毛したいなら「パックコース」、いつでもやめられる気軽さを取るなら「月額制コース」がオススメです。
脱毛料金以外にかかる追加料金はあるの?
SASALAには入会金などの追加料金はかかりません。唯一、月額制コースを選んだ際のシェービング補助代¥1,000だけ追加で発生します。
【SASALA月額制】他のエステとの料金比較
サロン名 | プラン名 | 月額料金 | 全身1回の料金 |
---|---|---|---|
SASALA | 全身38ヵ所脱毛 | 8,800円 | 17,600円 |
キレイモ | スリムアップ脱毛 | 9,500円 | 19,000円 |
ストラッシュ | 全身脱毛月額制プラン | 7,980円 | 15,960円 |
料金だけで比較するとストラッシュが安いですが、ストラッシュは1回の来店で全身の4分の1ずつの施術になります。通い方は、毎月2回。2ヶ月かけて全身1回を脱毛することになります。ストラッシュの月額制は、剃り残しがあった場合シェービング料1,000円がかかりますし、毎回シェービング料を取られてしまえば全身1回あたり19,960円(15,960円 + 4,000円)と高くなってしまいます。
毎月2回も通えないリスクやシェービング料の負担を考えると、2ヶ月に1回の来店で済むSASALAとキレイモの月額制のほうが優勢です。
SASALAとキレイモで比較するとSASALAのほうが料金が安いですし、SASALAならIPL法も最新理論のSHR法もどちらも使えるので、2つの脱毛法のメリットを活かしながら効率的に脱毛することができます。
【SASALA回数制】他のエステとの料金比較
サロン名 | プラン名 | 料金 | 回数 | 1回あたりの脱毛料金 |
---|---|---|---|---|
SASALA | 全身脱毛パックプラン | 211,200円 | 12回 | 17,600円 |
キレイモ | パックプラン | 212,040円 | 12回 | 17,670円 |
ストラッシュ | 全身脱毛パックプラン | 181,800円 | 12回 | 15,150円 |
脱毛ラボ | 回数パック脱毛プラン | 195,980円 | 12回 | 16,331円 |
料金はどのサロンも相場より安い印象です。
SASALA、キレイモ、ストラッシュは回数パックの場合シェービング料が無料ですが、SASALAはIPL法も最新理論のSHR法もどちらも使える点で優勢です。IPL法は濃い毛に効果的ですし、SHR法は産毛などにも効果を発揮します。
SASALAは2種類の脱毛理論で効率的にムダ毛をなくすことができるのでおすすめです。
SASALAの割引キャンペーン
SASALAでは全身を始めやすいように、学割や乗り換え割のキャンペーンを頻繁に行っています。
もし、今現在キャンペーン期間中であれば迷わずカウンセリングを受けてみましょう。
現在実施中のキャンペーンについては「SASALA割引キャンペーン情報」をご覧ください。
まとめ
「月額制といっても実はローンを組むかたちだった…」なんてことは脱毛サロンでよくある話。しかし、SASALAの「月額制」は、いつでもやめられる本当の意味の「月額制」。
施術ペースを守っていれば、回数制のパックプランと単価が一緒というのもかなり良心的です。
回数制のパックプランはシェービング料を取られる心配がありませんし、2ヶ月に1回通えなくても契約回数をしっかり消化できます。
どちらのプランが自分にぴったりなのかをしっかり考えたうえで、SASALAに興味があればぜひカウンセリングを受けてみてくださいね。
初回の無料カウンセリングで、最新の「ハイブリッド脱毛」を無料体験することができますよ。
編集長:田中
最新記事 by 編集長:田中 (全て見る)
- メンズエミナル豊橋院の悪い口コミ・アクセス・料金・予約 - 2022年2月21日
- メンズエミナル横浜院の悪い口コミ・アクセス・料金・予約 - 2022年2月21日
- メンズエミナル千葉院の悪い口コミ・アクセス・料金・予約 - 2022年2月21日